令和4年度の総会および講演会は新型ウイルスの感染状況に見通しが立たないため、下記の要領でオンライン開催いたします。遠方の皆様もふるってご出席くださいますようお願い申し上げます。申込はこちらの参加申込書の内容を、e-mailにて下記の連絡先までお知らせいただくか、Faxにてお申込みください。なお,欠席の方で,総会資料の送付をご希望の場合も下記の問合せ先までご連絡ください。
- 日 時: 令和4年6月3日(金)14:30 開会(講演会は15:10開始)
- 主 催: 山形化学工学懇話会
- 場 所: Zoomを用いたオンライン開催
1.総 会 14:30 ~ 15:00
2.講演会 15:10 ~ 17:00
15:10~15:15 山形化学工学懇話会会長 開会の挨拶
15:15~16:05 山形大学大学院 理工学研究科 産学連携教授 中岩 勝 氏
「講演題目:内部熱交換型蒸留塔(HIDiC)の研究開発と実用化」
16:05~16:55 山形工業技術センター 連携支援部企業支援室 開発研究専門員 橋本 智明 氏
「講演題目:山形工業技術センターの紹介」
16:55~17:00 山形化学工学懇話会副会長 閉会の挨拶
交流会について:今年度は新型コロナウイルス感染症の流行が拡大している状況を受け,皆様の健康と安全を最優先に考慮し,開催を中止させていただきます。
お問合せ: 山形化学工学懇話会(山形大学工学部化学・バイオ工学科内)
〒992-8510 山形県米沢市城南4-3-16 (担当:藤原 翔)
Tel.:0238-26-3102
Fax.:0238-26-3414